KinKi Kidsの堂本光一さんが、主演を務める5年ぶりの新作ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』が、本年10月より帝国劇場、博多座、大阪フェスティバルホールにて上演されることが決定しました!
発表と同時にSNSでは「光一様のチャリチョコ絶対観に行く!」「ステッキ持って歌い踊るウォンカ様は是非とも見たい」「チャリチョコ自体も見たいのにさらに光一くんとかオタク嬉しすぎる!」など期待するファンを大いに盛り上げてくれました。
2018年初演の『ナイツ・テイル -騎士物語-』以来5年ぶりの新作ミュージカル、そして日本版初演ミュージカルとなればチケット争奪戦が予想されます!
という事で事前にしっかりチケットの取り方や申込方法などを確認しておきましょう!
という事で本記事では、堂本光一『チャーリーとチョコレート工場』の以下の詳細についてご紹介します。
・チケット申込方法
・カード枠
・公演日程
・当選倍率
など情報をまとめていきますので、よかったら参考にしてください。
堂本光一『チャーリーとチョコレート工場』チケット申込み方法

ジャニーズの舞台には、FC先行受付や一般発売の他に様々なチケット販売方法があります。
「ジャニーズの舞台に行ってみたいけど、チケットの取り方が分からない!」という方も参考にして下さいね。
FC先行申込
一番高確率にチケットを手に入れる方法の一つが、ファンクラブに入会し「先行抽選」に申し込むことです。
一般販売
ファンクラブ先行抽選に外れてしまった方、ファンクラブに入会していない方は「一般販売」から申し込みを行います。
【一般販売日時 】詳細未定
【チケット料金】 詳細未定
一般販売情報が発表され次第、追記します。
各プレイガイドよりチケット発売情報を確認しておきましょう。
・チケットぴあ
・イープラス(e+)
・ローソンチケット
・CNプレイガイド
※一般販売情報が更新されるまで、トップページが表示されます。
\ 24時間365日問い合わせ対応で安心サポート /
チケジャム 無料インストール
※取引まで個人情報入力は不要
取引数制限や興行主との連携で
不正取引対策を行っているので
安心してチケットを購入する事ができます!
もし購入したチケットで入場出来なかった場合
チケット代金の返金を保証する
【あんしん補償プレミアム】もあり安心です。
無料インストールで損はないので
まずは公式サイトをチェックしてみてくださいね!
↓ 使いやすい機能でチケット検索も楽々です ↓
画像引用:チケジャム

チケジャムでは、舞台やライブチケット以外にも東京ディズニーランドのパスポートやUSJの入場券も出品されています♪
ジャンルから手軽にチケットを検索できるのでおすすめです!
クレジットカード枠
ジャニーズの舞台でも、特定のクレジットカードを持ってる人だけが申し込みできるクレジットカード枠があります。
※対象のクレジットカードを持っていないと購入できません。
ジュニア担・自担が舞台に出る方は
舞台カード枠対応のカードを持っておくと
ファンクラブ枠が全滅でも
チケットが確保できる可能性が広がります。
\ カード枠穴場ナンバー1 /
エポスカードが運営している
優待サービス【エポトクプラザ】は
舞台やコンサートなどのチケットが予約できる
サービスを提供しています。
エポトクプラザのチケットサービスでは
倍率の高いジャニーズの舞台チケットの
カード枠も確保されています。
≫チケット優待を確認する!
▼過去にエポトクプラザで取扱があった舞台▼
・ジャニーズ伝説
・Endless SHOCK
・滝沢歌舞伎ZERO
・DREAMBOYS
エポトクプラザを利用できるのは
エポスカード会員のみなので
FC会員と比較すると申し込む方が
格段に少なくてライバルが
少ない可能性があります。
年会費永年無料でチケットを購入しない限り
コストは一切かからずに利用できます。
普段使いのメインカード・サブカードで
持っていても損はしませんね!≫エポスカード詳細は公式サイトへ
舞台用に作成する場合は年会費無料のカードをおすすめします。万が一カード枠がなかった場合でも損しないものを選びましょう。
『チャーリーとチョコレート工場』に限らず、ジャニ伝やドリボなどの様々な舞台申込に使えるカードも多くあるので、要チェックです!
堂本光一『チャーリーとチョコレート工場』公演日程・会場

【遠征OK】コンサート・推し活にもお得に使える!
\ 2023年4月以降も延長継続 /
全国旅行支援の対象施設情報はこちら
【東京】帝国劇場
2023年10月
- JR山手線【有楽町駅】国際フォーラム口 徒歩3分
- 東京メトロ千代田線/日比谷線【日比谷駅】徒歩4分
- 東京メトロ有楽町線【有楽町駅】徒歩0分
- 東京メトロ千代田線【二重橋前駅】徒歩4分
- 都営三田線【日比谷駅】よりすぐ
【福岡】博多座
2024年1月
- 地下鉄【中洲川端駅】7番出口直結
- バス停【川端町・博多座前】下車
【大阪】フェスティバルホール
2024年1月~2月
- 京阪中之島線【渡辺橋駅】下車12番出口直結
- 地下鉄四つ橋線【肥後橋】下車4番出口直結
- JR【大阪駅】桜橋口より徒歩11分
- 地下鉄御堂筋線・京阪【淀屋橋駅】7番出口より徒歩5分
- JR東西線【北新地駅】下車11-5番出口より徒歩8分
ジャニヲタさんの現場移動におすすめ
\ 業界シェアNo.1タクシー配車アプリ /
GOタクシー無料ダウンロード

舞台やライブなどの地方遠征で、正確な住所や読み方が分からない時でも、簡単にタクシーを呼ぶことができるタクシーアプリはおすすめです!
手配の電話不要&呼び止めようとしてもすぐ捕まえられない時も安心です。
無料の新規登録で500円OFFのクーポンが貰えるのでお得に利用しちゃいましょ♪
堂本光一『チャーリーとチョコレート工場』当選倍率

ジャニーズのこれまでの舞台の例から考えてみると、チケットの倍率が高くなりそうな日程を以下でまとめてみました。
一般的にチケットが取りにくい曜日は、多くの人が休みである週末の公演ですね。
ただ、翌日も休みの土曜日や日曜日の昼公演に比べると、日曜日の夜公演は取りやすいという印象です。
更に狙い目の公演日は、平日の昼間の公演だと思われます。
平日の公演は、地方からの遠征で参加するのが難しかったり、昼間の公演は学校や会社などで行けない人も多くいるため比較的チケットが取りやすい可能性があります。
また、舞台初日と千秋楽は、ファンにとっても出演者にとっても特別な日であるのでチケットの倍率も高くなることが想定されます。
【会場キャパ一覧】
《帝国劇場》1,897人×公演数未定=未定
《博多座》1,454人×公演数未定=未定
《フェスティバルホール》2,700人×公演数未定=未定
※公演の日程はまだ発表されていません。詳細が分かり次第追記して倍率の算出をします。
FC会員の全員が申込みするわけではないですが、2023年5月上旬時点で、KinKi KidsのFC会員数は約628,000人です。
ジャニーズファンクラブ会員数は、ツイッターの口コミやネット上から情報収集した会員番号を集計したものです。また実際には1人で複数名義での入会・退会者などもいるのであくまで目安となります。
ご存じの方も多いと思いますが、堂本光一さんが主演を演じるSHOCKは 「日本一チケットの取れない舞台」と言われるほどの人気舞台です。
ミュージカル単独主演記録1位を更新し続ける堂本光一さんにとって、5年ぶりの新作ミュージカルの公演となりますので、良い席を確保するならFC申込又は一般販売なら発売と同時にチケットの購入をおすすめします。
平日公演に限り【FC枠では】取れやすい可能性がありますが、週末公演はFCでも取りにくいです。
全滅も普通にあります。
更に、2023年5月8日に新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に引き下げられたことで、3年ぶりに外出の自由度が高まる事から、例年以上にチケット争奪戦が予想されます。
まとめ

本記事では、堂本光一『チャーリーとチョコレート工場』の以下の詳細についてご紹介しました。
・チケット申込方法
・カード枠
・公演日程
・当選倍率
新型コロナウイルスの影響で延期・中止する事なく、予定している全公演が滞りなく開催されるといいですね。
新型コロナウイルスは人が多い場所になればなるほど感染リスクが高まります。
しっかり予防をして『チャーリーとチョコレート工場』を楽しみましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。